底辺YouTuberようのなんとも言えない日々@ラクレフォーマー

毎日の感想をただ呟きます。共感するも、バカにするも、泣きたいときも、笑いたい時も、好きにしてください。

2021.09/28【日本画】

9/28

美術館に興味を持った。

きっかけは、無料入館チケットをくれると言われたこと。

地元の小さな美術館にて期間限定の展示会が行われるとのことで、そのチケットを譲り受けた。

どうやら日本画メインの展示会らしい。

日本画について調べてみると、今も名画と謳われる作品が多数あることを知る。

それらはありとあらゆる場所で保管されていて、ネットに情報は出ているが個人が所有している物もあると聞いて驚いた。

知られてるものは全てどこかの美術館が所有しているものだと思っていたからだ。

でも、個人で所有されているものほど魅力的で愛されているから手放されていないのだという説明文を読んで、素敵だなと思った。

心がざわめいた。

そのような作品を作り上げた人々は、若くして亡くなっている方もいるが、大抵が自分なりに新しい表現方法を模索していて、それが現代でも評価され続けているというのをみて、足を止めている場合ではないと感じた。

後世に何かを残すことは美しい。

それは記憶であっても、記録であっても。

もちろん良い意味でなければいけないのだけれど。

考えて生きたい。

2021.09/27【生きてる】

9/27

生きてると、嫌なことが多い。

生きてるから、死んだ方がいいって思うこともある。

生きてると、嬉しいことは少ない。

生きてるから、死んだ方が楽だと思うときもある。

生きてると、悔しいことがほとんど。

生きてるから、人を妬んだり羨ましく思うときもある。

生きてると、痛いことがある。

生きてるから、心も体も傷つき壊れていくように思うときがある。

生きてると、悲しいことがある。

生きてるから、大切な人がいなくなってしまうことがある。

生きてると、死にたいときがある。

生きてるから、自分の存在価値がないように思えることがある。

生きてても、楽しいことは少ない。

でも、生きてないと、こんなことも感じられないんだと思う。

僕は生きてるから、心で感じられる全てを大切に、やりたいことをとことん追求し、楽しみたいと思った。

生きたかった人がいることを、僕は忘れない。

2021.09/25【ワンピースが熱い】

9/25

ワンピースが好きだ。

服じゃないよ?漫画です。

週刊少年ジャンプにて、すでに20年以上も連載が続き、今なお人気は衰えるばかりか伸び続け、つい先日100巻が発売された。

表紙は99.100.101と3冊繋がるようになっており、物語は和の国編でカイドウ率いる百獣海賊団&ビックマム対麦わらの一味とロー、キッド&サムライたちの熱戦が繰り広げられていて目が離せない状況だ。

後5年ほどで物語は終わりを迎えると作者の尾田栄一郎先生は語っており、着実に佳境へと進んでいく。

寂しくもあるが、願わくば生きて終わりを見届けたいと思っている方も少なくないのではないだろうか。

ワンピースの面白さは、もはや自殺を抑止できるレベルに達しているのかもしれない。

さらにYouTube上では、さまざまな視点で物語の考察が出続けている。

それもこれも、尾田先生の伏線力と回収力が止まらないからである。

まるで最初からストーリー全てができていたのではないだろうかというほどの展開の美しさ、細かい気配りとどんどん繋がるピース。

伏線回収のスペシャリスト、小説家の伊坂幸太郎先生も圧巻の伏線力なのではないだろうか。

正直、以前1〜93巻までまとめ買いした時から手が止まっており、買っていなかった続きを今日で全て買い揃えた。

昨日94巻を買ったが、余計に気になって我慢できず100まで買ってしまった。

来月までお金ないので考察動画を楽しみながら何度も読みたいと思う。

現在手に持つのは98巻。

ヤマト…期待してるぞ!!!

2021.09/24【アレルギー検査】

9/24

アレルギー検査というものを知った日。

僕自身はアレルギーが鼻炎くらいなのだけれど、世の中には色々なアレルギーが存在するらしい。

まず、検査すると数値が表示されるようで、アレルギーのない人は170以下の数値に収まるようだ。

しかし、それを上回る人はアレルギーがあると診断される。

それからは何がアレルギーなのか、レベルごとに記されている。

よくあるのは花粉症だと思う。

スギ花粉とヒノキ花粉、よもぎなども検査の対象になるようで。0〜6のレベルで記載されるようだ。

0〜1の間であればアレルギーは陰性という事になるようで、2以上が陽性と判断される。

食べ物に関する項目も細かく細分化されており、検査結果がわかりやすく表示されている。

他にはハウスダストやダニ、犬猫等のペット類も一度に検査してくれる。

検査方法は採血で、幼児でも簡単に行えるようだ。

便利な世の中で助かるね。

皮膚が調子悪い時は、積極的に皮膚科に行こう。

2021.09/23【モンスト盛り】

9/23

敬老の日、祝日。

我、モンストに夢中になる。

2年前とは環境が変わり、今まで強くなかったキャラも日の目を浴びるようになっていた。

覇者の塔なんて当時は難しく、適正キャラもマニアックなものが多く厳しい戦いを強いられていたが、ほぼ一人でプレイしてすんなり勝てた。

裏面もサクッとクリア。

じゃあ、全部簡単になったのかと言われるとそうではない。

寧ろ難しいステージも増えた。

月日の流れは恐ろしい…

そんなこんなで、今日はまじで朝からほぼ、ずっとモンストをやっていた。

お昼はモバイルオーダーPayPay残高支払いにてマックでサムライマックを食し、業務用スーパーで飲み物を調達し(マイブームは豆乳)、夕食はパスタで済ませる。

自堕落?いいや違う。

本日はこの世の誰よりもストイックにモンストに励んだ。

おかげでドライアイになりそうだ。

実は明日も休みなので、明日はやることもあるし良い一日にしようと思う。

最近は心をリフレッシュしたいと思ってゲームなんてやってみているが、多分心の奥底からゲームが好きなわけではないように思う。

それもこれも、やればこそわかることなのだけれど。

心から好きだと思えることを、いかに若いうちに見つけることが大切なのかをみに染みて感じている。

速さはなによりも得なのである。

2021.09/22【偉大な発明】

9/22

何故かモンストを始めた。

simがモンストを始めたので、一緒にやろーぜと誘われて必死に過去のデータを探す。

リセマラ懐かしい。

2018年、バックアップを取った際にスクショした写真を見つけた。

写真ってすごい。

2、3年前からずっとやっていなかったが、ちゃんとデータが復旧され、すぐプレイを開始することができた。

データがちゃんと残ってるってすごい。

しかし、その頃強かったキャラもランキングからは遠ざかり、進化も新たな段階を迎えていた。

高校生のときに始め、データは何度も何度も失ったが、その人気は未だに根強く残っているようで、今年で8周年だという。

半端ないって。

iPhoneなどのスマホが学生にまで普及して、最初の頃にできた画面タッチを活かすゲームがこのモンストと、パズドラだったように思う。

懐かしい。

今では当たり前になっているスマートフォンも、10年前には衝撃的なニュースとして世間を驚かせたことは未だに覚えている。

父が買ってきたiPhone3Gは、とんでもないほどかっこよくて、簡易的なパソコンのようだった。

今は当たり前に速度制限などがあるが、通信量が半端なくなってしまうその頃のiPhoneは、その時当たり前だったガラケーと同じような契約内容で、データ通信量無制限の契約を結ばないととんでもない請求が来るとかニュースでやっていたような気がする。

契約も大分変わったのだな。

何はともあれ、歴史に刻まれるような発明品が僕は好きだ。

それを作る人を僕は尊敬する。

きっとそれらは歴史に刻まれ、死んだ後も語り継がれるのだろう。

かっこいい。

何か歴史に名を刻むことのできるようなチャレンジをしたい。

僕が生きた証を残したい。

さあ、明日は何をしようか。

人と同じことをしていてはダメなのだろう。

とにかく明日を誰よりも楽しむぞ!

明日は祝日だからな!!!